default-logo

IMF体験会が大好評でした!

2019年4月から始まるインナーマッスル・ファシリテーション(通称IMF)の体験会が1月から始まりました。


とても和やかな雰囲気で「楽しく学べました」との声が多く、
参加者の7割がコースにお申込みされるという日も出ました。

そんなインナーマッスルファシリテーションは、なぜこんなにも人気なのでしょうか。

それを少しずつ紐解いていきたいと思います。

インナーマッスルファシリテーション体験会の日程は、こちらから!

何故そんなにインナーマッスルファシリテーションを学びたいセラピストが多かったのか?

インナーマッスルの大切さは、皆さん知っていますよね。でも、多くの人がインナーマッスルと聞いて想像するのが、

コア(腹部)とカフ(肩)ではないでしょうか?

GTCでは、そのインナーマッスルという定義を少し拡げて考えるようにお伝えしています。

アウターマッスル(多関節筋)の役割は、関節運動を起こすこと。

インナーマッスル(単関節筋)の役割は、関節の軸を安定させること。

そう考えると、定義が拡がります。

IMFでは、単関節筋を対象としています。

だから、腹部や肩関節以外にも股関節や足関節など様々な関節運動にも同様の考えを波及させることができます。

それを知ったセラピストの皆さんは、治療対象の幅がかなり広がるということに気づいた結果、

IMFのコースで学ぼうと決意される方が多かったようです。


(バンザイで上がりにくい側のインナーを促通すると、一瞬で劇的にROMが変わりました。詳しくは下記動画で!)

インナーマッスルは鍛えて強くすればいい筋肉ではないのです。

インナーマッスルのトレーニングがたくさんありますが、もう一度よく考えてみてください。

例えば、インナーマッスルトレーニング代表格のカフエクササイズ。肩関節外旋するアレです。

インナーマッスルを単独で鍛えることって本当に出来るのでしょうか?

様々な論文で講じられているように、軽度の負荷でも負荷を増やしても筋活動は得られるという見解。

ただ筋力がアップする為には、かなりの時間を要するということです。

インナーマッスルは小さくて薄い筋が多いので、筋力をそもそも必要としていない筋ですよね。

インナーマッスルは、アウターの働きによって関節の軸がぶれないように軸を安定出来ればそれでお役目ごめんなわけです。

ちょっと難しい話をすると、

アウターの筋力によって生まれるベクトルを、
インナーの協同的な働きによって関節モーメントに変換できさえすればいいということ。

結局は、アウターの過剰努力は、インナーの機能が低下しているから。
ここで間違いやすいのが、
インナーの機能は、筋力とはイコールではありません。

関節軸がぶれないように調整することです。

関節の軸がぶれなくなることで、アウターの負担を減らすことができるので、
パフォーマンスがあがります。

動画の方はもちろん、体験した方はみんなROMが一瞬で変わったことに驚いていましたが、

アウターの過剰努力を減らして、インナーの機能を高めることができれば、動きは確実に誰でも変わります。

それくらい、みなさん過剰努力で生きているんです。

もっと力を抜いて、らく~に生きましょう!!笑

体験するとその凄さに驚きと好奇心が芽生えます!

体験会に参加された皆さんは、たったこれだけで変わるのか!!と驚いていましたが、

きちんとした理屈を学んで、セラピスト同士で練習を繰り返していけば、誰でも出来るようになります。

インナーマッスルは、多くの患者さんの問題点にあがりやすい部位ですよね。

でも、なかなかそのインナーマッスルを賦活することができずに、なんとなくカフトレーニングをしていたり・・・。

そうではなく・・・もちろん筋トレが必要な患者さんも多くいますが、

その機能が改善するだけで、その場で動きがかなり変わるのです。

それを患者さんが経験することで、アプローチの信頼性が向上し、改善しやすくなるきっかけになります。

インナーマッスルは鍛えるのではなく、賦活してあげることで、今ある筋力でもパフォーマンスが大きく変わるきっかけになります。

それでも、足りない場合は筋力をつけていく。

その最初の一歩を学べるのが、

インナーマッスル・ファシリテーション(IMF)です。

既に、1度目の体験会で7名の方がコースに参加が決まりました。前向きに検討中の方も入れると11名です。

本当にこれからが楽しみですね!

4月スタートのコースは、定員20名とさせていただいています。体験会の日程を平日にも増やしていく予定ですので、

このペースだと、早めに定員オーバーになる可能性があります。

体験会の2月の日程は、

2月16日(土)16:00~18:00あと5名(先着割引は終了)
2月17日(日)13:00~15:00先着割引あと3名
2月17日(日)15:00~17:00先着割引あと2名

です。

インナーマッスルファシリテーション体験会の他の日程は、こちらから!

平日でも体験会を実施しますので、平日ご希望の方は、GTC専用LINEまで!

About the Author
GTCテクニカルアドバイザー/からだドック代表/リハビリドック管理人 独特な視点からの発想で、これまで原因不明とされてきた症状(長距離陸上選手に頻発する「ぬけぬけ病」)を改善させる方法を確立してきた理学療法士。 その根本となる考え方の全てが詰まっているのがGTCのセミナー

Leave a Reply

*

captcha *